パピヨンに適した散歩の時間ってどのくらい?
人気急上昇中のワンちゃんと言えば…
もちろん、「パピヨン」ですよね!
「パピヨン」って
小型犬のワンちゃんですが…
散歩について
どんなイメージを持っていますか?
「散歩が嫌い」っていうイメージか、
「好き」っていうイメージか…
ちょっと想像してみてください。
私のイメージとしては、
「好き」っていうイメージが強いですね。
パピヨンは飼い主さんと一緒に
走り回ったりしている感じがします。
では、実際のパピヨンはどうなんでしょうか?
パピヨンの性格には、
活発、遊び好き、賢いなどがありますが…
「小型犬」と言えば、
「散歩が嫌い」っていうより
散歩の時間が少なめと思っていませんか?
小型犬=散歩少なめ
それは、勝手なイメージ。
犬種によっては
そのようなワンちゃんもいますけど…
パピヨンでは、「散歩が大切」になってきます。
では、散歩の時間は、
どのくらいなのでしょう?
そこで今回は、
パピヨンに適した散歩の時間について
詳しく話していこうと思います。
目次
パピヨンの散歩時間の目安は・・・
具体的に、パピヨンの散歩時間は
どのくらいの時間が目安なんでしょうか?
パピヨンは、活発で遊び好き。
運動能力が高いため、
十分な運動が必要になります。
パピヨンの具体的な散歩の時間は、
成長の過程によって違うんですが…
パピヨン(成犬)の場合で
20~30分の散歩が目安なんだそうです。
※ 「成犬」というのは、生後1年からを言います。
また、パピヨンは
家族の気持ちを理解することができるので…
家族にストレスが溜まっている場合には
パピヨン自身もストレスを感じてしまいます。
散歩を通して、
パピヨン自身の「ストレス」を減らしていきましょう。
適度の散歩はパピヨンのストレスを
少なくすることにつながりますが…
しかし、多すぎると
かえって「ケガ」につながります。
パピヨンはもともと骨が細いので、
「膝蓋骨脱臼」になりやすいそうなんですよ。
散歩の時間は、ほどほどに…
だからといって、
「少なくしろ」っていう意味ではないですよ。
散歩の時間が少ないのは、
ストレスが溜まってしまうので、やめましょう。
パピヨンの散歩の時間は
20~30分というのを覚えておいてくださいね。
関連記事 ⇒ ジャックラッセルテリアのぶっちゃけ散歩/運動量!
パピヨンと散歩で、健康作り!
なんか、もやもやしていませんか?
胸の中に詰まるものが…
そんな時には、
「パピヨン」と遊んだり、撫でてあげたり…
愛犬パピヨンとの時間を過ごしてみてください。
ワンちゃんには、
不思議な力がありますからね。
癒やしてくれますよ!
特に、一番効果があるのは
「ワンちゃんとの散歩」
「頭が働かない!もやもやする!」
そうなったときにも、「散歩」でリフレッシュ。
散歩をしている時の、
うれしそうな愛犬の姿を見ると癒やされますよ^^
散歩が終わったら、自分の頭もスッキリ!
「散歩」って
ストレスを少なくする効果と、もう一つ…
自分の体の健康も維持してくれます。
- パピヨンと飼い主さんのストレスを少なくする
- パピヨンと飼い主さんの体の健康を維持
愛犬と一緒に、健康作りをしてみてくださいね。