犬と猫

ダックスフンドの英語には深い話が!?

    

ダックスフンドの英語表記

ってどう書くのか知ってます?

 

  • いやぁ~知らないなぁ
  • それが分からないから見ているんだけど

 

きっとそう思ってますよね。

実際、私自身もダックスフンドの英語表記を

どんな風に書くのか知らなかったんです。

 

ということで今回は、

ダックスフンドの英語表記について

詳しく話していきたいと思います。

 

 

目次

ダックスフンドの英語の発音で正しいのはどっち?

ダックスフンドはどのように書くのかと言うと…

 

Dachshund

 

実は、ダックスフンドの「英語」には深い話があるんです。

 

日常的に私たちは、

「Dachshund」を「ダックスフンド」って言ってますよね。

 

それって、ホントに正しいのでしょうか?

 

「ダックスフンド」っていうのは、「英語」の発音。

 

しかし、「Dachshund」というのは

元々、別の言語。

 

その言語とは…

ドイツ語」!

 

「ドイツ語」ということは、

もちろん発音も変わってくるはずですよね。

 

「Dachshund」をドイツ語で発音すると

ダックスフント

 

「ド」と「ト」が

違うってことを覚えていてくださいね!

 

 

ダックスフンドの英語には深い訳が…

あと一つ、

「ダックスフンド」の英語には深い訳が。

 

「ダックスフンド」は英語で、

「ダックスフント」がドイツ語だという風に言いました。

 

今度はドイツ語の

「ダックスフント」に注目してください。

 

「ダックスフント」は

「Dachshund」と書くんですが…

 

実は、「Dachshund」は

ドイツ語で2つに分けることができます。

 

Dachs」と「Hund」に…

 

「Dachs」の訳は「アナグマ」、

「Hund」の訳は「」になります。

 

でも、どうしてアナグマ犬なの?

 

その理由は、

元々ダックスフントが「狩りをする犬」だったから。

 

そして主に狩りをするのは、

名前の由来である「アナグマ」、キツネ、カワウソなど…

 

だから、ダックスフンドは「アナグマ犬」なんです。

 

関連記事 ⇒ 「チワワ」英語だと覚えにくい!覚えるためにコツとは?

関連記事 ⇒ シャム猫が英語で「siam」と言われる真実とは?

 

 

まとめ

最後にまとめをしていきたいと思います。

 

まず初めに話したことは、

ダックスフンドを英語表記だとどう書くのか」ということ。

 

結果は…「Dachshund

 

次に話したことは、

ダックスフンドの発音」について。

 

「Dachshund」は英語で「ダックスフンド」

 

ですが、ドイツ語で「ダックスフント

 

「ド」と「ト」に違いがあることを覚えていてくださいね。

 

最後に話したことは、

「Dachshund」は2つに分けることができるということ。

 

「Dachshund」は

Dachs(アナグマ)」と「Hund(犬)」に分けることができる。

 

少しでも、役に立てた情報を

伝えることができていたら幸いです。